秋になって涼しくなってきたけど、紫外線がまだまだ強くて油断大敵。。。。仕事の忙しさに負けない、そして紫外線に負けないおしゃれアイテムを紹介します。
チョットコレ コットンマフラー
日本経済新聞(夕刊)の「持って行こうよ」のコーナーで紹介されたコットンクロスマフラー「チョットコレ」シリーズは工房織座の織機と技術でしか織れないマフラーです。縫製品ではありません。
二重織りの部分にマフラーの端を差し入れ交差させて形を整えてお使いください。横糸にスラブ糸を入れて軽く縮ませボリュームを持たせクロスしたマフラーが抜けにくくなっています。
カジュアルな装い、ジョギングやウォーキング、庭仕事や家事など、さまざまな暮らしに寄り添うコットンマフラーです。パイレーツ風のターバン、ヘアーバンドにも変身します。
そのユニークで機能的なデザインと高い品質が今、街で話題となっています。
マフラーのお洒落な巻き方
マフラーのトンネルに前もって手を通しておく。
トンネルにマフラーの片方を通してギュッと縛る。
詳しい巻き方の写真はこちら
>> 【 楽天市場 】チョットコレ コットンクロスマフラー(ロング)
スラブハーブ染めマフラー
一日30枚限定生産!風が通り抜ける約60g
愛媛県の職人が作る軽量コットンストール。
まるで手で紡いだような、ランダムに太さのモコモコとした糸で織る、からみ織り(もじり織り)という手法で作られているマフラーです。絡み織りは、もじりおりとも呼ばれる織物です。2本の糸を紡いだ太い糸を経糸とするため、目が粗く通気性に優れていることが特徴の織物です。
ちょっと暑い日でも紫外線対策に優れたお洒落マフラー。
約60gの超軽量
一般的に70g以下のストールは肩に負担がかからなくリラックスできる使い心地と言われています。軽くて通気がよいので巻いていることが気になりません。
手洗い可能!
春~秋のストールは洗濯がどうしても気になるところ。タオルのような生地で汗も吸い込みさらっと乾く生地は手洗い可能で大活躍。
お洒落と綺麗をもっと楽しみたい方に
↓↓↓
>> ハイドロキノンのシミ消し効果!1年経過写真
>> シワ消し化粧品!レチノール10日経過写真と効果
>> もう肥満だなんて言わせない!
ファッションブログを読んで頂き
ありがとうございます!
ランキングに参加してます
押して頂けたら嬉しいです(^^)/

にほんブログ村

40代ファッションランキング
コメント