石鎚山(天狗岳、弥山)山頂からの眺め・紅葉・雲海 2016秋

旅の写真
Pocket

西日本最高峰である石鎚山。

1968年には、石鎚ロープウェーが下谷と成就社間で開通し、1970年には石鎚スカイラインが面河村関門から土小屋間で開通。一般の観光客にも登りやすい山となりました。

今日は快晴だったので、そんな石鎚山の山頂へと行ってきました。

石鎚スカイライン土小屋ルート

おすすめは石鎚スカイライン土小屋ルート

石鎚ロープウェーを使うと使用料がかかります。しかも2,000円近く 😥

ということで今回はロープウェーを使わない石鎚スカイライン土小屋ルート経由で登頂しました。昔だったら土小屋まで来るのに迷いそうな道のりだったけど、今ならカーナビがあるから楽ちん。

しかも土小屋ルートのほうがロープウェーからのルートと比べて傾斜も少なく足への負担もかかりません。早い人だと1時間半もあれば山頂に辿り着けそうです。

ただ石鎚スカイラインは午前7時にならないと門が開かないので要注意。

 

前社ヶ森小屋

中継地点の前社ヶ森小屋

土小屋とロープウェーからのルート合流地点になります。標高1,820mに位置する小屋なので公衆トイレを作るのもヘリコプターを使用したりと難しかったのだそうです。維持費もけっこう大変なようで、トイレ付近には100円のチップ投入箱が備え付けられています。

この辺りまでくると太陽光を遮る大きな木もないので、紫外線を一気に浴びることになります。 😥

まさに恐怖ですね。ここに来るまでに紫外線対策とシミ対策はしっかりしておかないと!

>> 【 楽天市場 】「可愛い!」「小顔効果抜群!」好レビュー続出 綿麻素材のオシャレな UVハット

天狗岳

紅葉した石鎚山の天狗岳

標高1,974mの弥山(みせん)の山頂にくると、達成感に満ち溢れて全身の力が抜けてしまいそうです。石鎚山の紅葉の見頃は例年10月初旬頃となります。この日は10月24日と後半になっていたので紅葉も散り始めており、去年よりは見応えが少し薄い感じです。

でも動画はしっかりと撮りましたよ!

 

天狗岳へのルート

冒険心くすぐる天狗岳ルート

大きな岩に垂れ下がった一本の鎖・・・。西日本最高峰の天狗岳1982mの山頂へ行くなら、最初のこの難関を通らないといけません。体力に自信のない方は天狗岳に行かず、弥山(みせん)までで引き返す人が多いようです。でも中には高齢の女性一人で果敢に前へ進まれる方もいらっしゃいます。 😀

天狗岳と南尖鋒

天狗岳山頂から見た南尖鋒と眺めと紅葉

この辺り一帯はまだ紅葉が残っていました。それにしても今日は本当に雲ひとつない良い天気です。撮影するなら日差しが強くならない午前中がおすすめです。

お昼を過ぎてしまうと、せっかく塗った日焼け止めクリームもあっという間に溶けちゃいますよ。

天狗岳と雲海

天狗岳から見た眺めと雲海・紅葉

石鎚山に来たらやっぱり見たいですね。この独特の雲海。紅葉は散り始めて残念だけど、快晴なので良い写真が撮れました。石鎚山系のやや標高の高いところでは、いくつかの特徴的なカエデ類が見られるそうです。夜明かし峠なら、アサノハカエデ、ナンゴクミネカエデ、コミネカエデ、コハウチワカエデなどなど。

石鎚神社頂上社と雲海

天狗岳から見た石鎚頂上社と雲海・紅葉

さっきまで、あんなところにいたかと思うとゾッとしますね。それほど標高の高さを改めて感じます。

今日の予報では山頂付近が9度と聞いていたのですが、日が昇るにつれて上着が邪魔になって仕方ありませんでした。最近のロングシャツは裏起毛だったりと防寒性能がしっかりしているので、薄着でもちょっと涼しいかなというくらいです。

>> 【 楽天市場 】【送料無料】待望の2wayタイプ追加!暖か裏起毛カットソー タートルネック

来年こそは満開の紅葉を撮りたいと思います!

 

【 ブログ管理人おすすめ! 】
お洒落と綺麗をもっと楽しみたい方に

↓↓↓

>>  ハイドロキノンのシミ消し効果!1年経過写真

>>  シワ消し化粧品!レチノール10日経過写真と効果

>>  もう肥満だなんて言わせない!

最後まで40代で綺麗になる!ミセス
ファッションブログを読んで頂き
ありがとうございます!
ランキングに参加してます
押して頂けたら嬉しいです(^^)/

にほんブログ村 ファッションブログ ミセス系へ
にほんブログ村


40代ファッションランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました